SSブログ
前の10件 | -

バタバタな日常 [にちじょうのいろいろなこと]

4月もあと1日ですね。

新学期ということもあり、息子も私も緊張感に包まれておりました。

日々、学校からのプリント三昧×3人分に目を通し、

4月最大のイベント(笑)参観日・懇談会×3人分に参加し、

おかげで、疲れからか耳鼻科通いの羽目になってしまいました(><)

ついでに、昨年度から息子たちが通っている図書ボランティアのまとめ役に今年度、就任。

新し赴任された教頭先生と格闘中であります。

来月からは、家庭訪問×3人分とPTAのクラス委員の会合に出席。

特に家庭訪問、長男Sに関しては担任の先生にご迷惑をかけないように、

長男のことをまとめて作成中。

いつも毎年な出来事ことだけれども、体力いりますね(^^;;

特に今年は寒暖の差がはげしかったりして、体が追いつかない状態だし。



先日、夫に言われました。

「(私が)いつも笑顔でいてくれるので、(僕はなんでも)がんばれるよ!」

と。(決して、のろけ話を披露しているわけではありませんが…汗)

とてもうれしい一言でした☆










nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

もっと前向きになろうや! [にちじょうのいろいろなこと]

少しは前向きになろうと、2年ぶりにブログを更新します。

長男Sの障害のことで、思い悩み、ブログから遠ざかっていました。


このブログを開設した理由のひとつとして、

楽しいことを書いて、自分をはげまして前向きにがんばろう!という変な理由だったんですが…(^ ^;;

でも、そうはもう落ち込んでいられない!と決意をし、今日ブログを更新しました。


この2年間にいろいろいとコメント等をいただいた方々、申し訳ないです。

また改めて、お返事をさせていただきます。

本当にありがとうございます。


toi! toi! toi!

明日はいいことがありますように!



nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

初挑戦!! [お菓子作り]

我が家にはパン焼き機というなる機械があります。

014.JPG

私が結婚する時に、前住んでいた家の近所のおばちゃんたちからお祝としていただきました。
あれから10年たちますが、このパン焼き機「食パン」や「ぶどうパン」なるものしか、
稼働したことなく、先日長男が学級閉鎖で暇をもてあましたので、
何か食パン以外のものをつくろうと思いたちまして作ってみました。

長男のリクエストで「クロワッサン」を作ることに!
パン生地モードで半分パン焼き機に作ってもらって、バターを練りこんで作りました。
自分でいうのも何ですが、意外とうまくできました。
あのサクサク感も出て、うまくできました[グッド(上向き矢印)]
子どもたちがガツガツと食べて、夫の分がなくなるのを心配するぐらい。

039.JPG

うれしい![わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

日吉ダム探検ツアー2 [ダムに萌えてます]

さて、ダムの底から上がってきたところは・・・

025.JPG
管理用水力発電設備施設。
いわゆる、発電するところです。

取水口から水をとりダムの中のとおって、このバルブ(たとえるならば水道蛇口)で、
放流水量を調節しながら、
029.JPG

この下にある、
028.JPG

発電装置の水車を回し、発電機のモーターを回す仕組みになっています。
この発電の用途は主にダム管理用として使用。
余った分は電気会社に売電しています。

再び、ダム内部へ。

次行ったところは、常用洪水吐きゲート。
030.JPG
中ぐらいの洪水の際に使用。

すこしみにくい写真ですみません(> <)
以前ブログにも書いたものを参考にしていただければ、幸いです。
http://kirkiri0304.blog.so-net.ne.jp/2008-08-02


非常用洪水吐きではワイヤーで開閉しましたが、
常用洪水吐きでは、
034.JPG
油圧で開閉。

探検はここまでです。
今回、ダムの内部を探検させてもらってすごい貴重な体験だったし、
また私のダム知識が増えたし、改めてダムってなんだということを考えました。
そうそう、帰りお土産をいただきました。
一人に一つずつエコバッグを渡されました。

036.JPG

中身は、
037.JPG

左より、

・くまのプーさんタオル
(やはりダムは山奥にあるし、汗かくしね♪)

・固めるテンプル
(やはり環境破壊防止のためかなぁ)

・カラビナ(方位磁石付)
(ダムがどこにあるか確認のためか?)

・ドラえもんばんそうこ
(ダムで見学中けがしたらかなわんしなぁ)

・綿棒とあぶらとり紙とばんそうこうセット
(なんだろうね?・笑)

※()内は私の独り言。

ちなみに、エコパックは、
038.JPG
このようにコンパクトになります♪

得したのかよくわかんないけど、人数分(5人)いただきました。

本当に貴重な体験でしたので、今度は天ケ瀬ダムの見学をしたいなぁと思っています(^ ^)/

(天ケ瀬ダムは申請制です。ご興味があればどうぞ →http://www.kkr.mlit.go.jp/yodoto/
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

日吉ダム探検ツアー [ダムに萌えてます]

昨日の日曜日、お出かけをいたしました。
行き先は、日吉ダム。
今回は日吉ダムの内部の探検ができるという情報を聞き、
予約をして家族で行きました。

スタート地点でもありゴール地点は、日吉ダム内インフォギャラリー。
001.JPG
ビーバー君、ビーバーちゃんもおでむかえ♪

さっそく、インフォギャラリー内エレベーターからダム天端へ。

007.JPG
ダム湖「天若(あまわか)湖」。

この天若湖には、水質保全設備があるそうです。
当然、このダム湖に水をためて下流に流すわけですから、下流の生態を壊さないように
深層曝気装置と浅層曝気装置というのが設置されております。

・深層曝気装置・・・ダム湖の深層部に酸素を供給し、悪臭や生物が住めるようにする装置。
・浅層曝気装置・・・上層部の暖かい水と下層部の冷たい水を循環させ、下流に水を流した際、
            生物に影響がないようにするための装置。

次に行ったのは立ち入り禁止区域の選択取水設備。
008.JPG

選択取水設備・・・にごりのない水を下流に流すための設備。

010.JPG
ゴミよけのスクリーンとよばれる、囲いの中に4本の筒を重ねたような形の取水口というものがあり、
伸縮自在です(ダム湖の水位に合わせるため)

017.JPG
このワイヤーロープで取水口を上げ下げします。

そして、内部です。
014.JPG
下の丸いのが、取水口のふたです。
写真でもおわかりかと思いますが、かなり足元が側溝な構造で景色スケスケ状態でかなりこわいです。
長男がかなり抵抗していました(笑)


さて、次はこの選択取水設備を出て、反対側の方へ。
私がもっとも萌えたところでした♪

018.JPG
非常用洪水吐きゲート。
百年に一度の洪水の際に開かれるゲート。

なかな間近で見れることがないので、テンションはかな高かったです(笑)
本日探検ツアーということで特別公開!

この日のために4基のうち特別にゲートが開門されていました。
019.JPG
もう、ゲートの向こうは天若湖。

これが、
020.JPG
非常用洪水吐きゲートを開閉するためのワイヤーロープ。
1基につき、4つのワイヤーロープでゲートを開閉します。

4基の非常用洪水吐きゲートを通過し、管理用エレベーターに乗り、
ダムの「底」へ。

024.JPG
日吉ダムの高さが(天若湖の見えたダム天端からこの「底」まで)が67.4メートル。
もっとも深い67.4メートル地点。


ちょっと、ひんやりとした空間。
温度が一定だそうで、夏は涼しく冬が暖かく。
他のダムではここでしいたけの栽培、お酒を保管しているとの事。

それと、コンクリートの継ぎ目からの漏水は避けられないということでここの空間では、
漏水の管理を行っているらしい。
あとガイドの方のお話では、ダムが動いているらしいです。
やはりダム湖の水の増減により下流側に押す形で。
数値でいうと約3ミリ。

次の場所に行くには「底」より階段で地上を目指しました。
これがえらくきつくこわい階段で、上を向いて歩かないと踏み外しそうな感じでした(^ ^;A

つづく。


※追 記

  訂正があったので再ブログアップしました。すみません・・・。




nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

鉄道日和 [にちじょうのいろいろなこと]

昨日はお天気がよかったですね。

昨日は三男の通っていた幼稚園がお休みでした。
先生方の研修ということで休園でしたので、
三男と思いっきり遊ぼうということで行った先は、

「JR京都駅」

久しぶりに三男と電車をみようと思って、デジカメを手に行ってきました。
彼の目的は「特急サンダーバード」

朝10時に京都駅到着。
さっそく、出会った特急は、
特急サンダーバード。たしか、富山行き。
003.JPG
うわーと三男のテンションは上りっぱなし(^ ^)

続いて、
特急まいづる、きのさき
004.JPG

005.JPG

山陰線の隣のホームでは、
006.JPG
「はるか」 
夫が海外出張の際、忘れていったパスポートを届けにいった思い出深い特急です(笑)

0番線ホームに戻ると、
008.JPG
スーパーくろしお。白浜に行ってみたい・・・。

大阪行きのホームにて、
009.JPG
スーパーはくとをみつけました。
5番線と6番線の間にいてました。


そうそう、大阪行きのホームで気づいたのですが、
010.JPG
なぜかポストがありました。

ちなみに、このポストの所在地は、
011.JPG
・・・・だそうで、「消印はどうなるのか?」すこし興味あります(笑)

ふたたび、0番線。
012.JPG
「雷鳥」

そして、特急サンダーパート
014.JPG
大阪行きです。
私の好み的にこのかたちのサンダーバードが好きですね♪

そして、ここでだいぶ間が空いてしまいました。
幸いにもトワイライトエクスプレスが京都駅に来るというので、
その時間まで新幹線を見に行きました。

017.JPG
博多行きN700系!
ただ、このあたりで三男のテンションは下がり気味。
やはり、特急が見たいらしい・・・・。

さらに、お腹が空いたと言ってきたので、改札を抜け伊勢丹地下2階にてお稲荷さんと
納豆巻きを購入。

そして、お弁当を食べながら見たのは、
019.JPG

トワイライトエクスプレス。大阪行きです。
新婚旅行で乗りました。
あの頃がなつかしく、三男より私の方が興奮していたと思います。
なんせ、「スイート」に乗っていたので(自慢です・笑)

本当はこのあと「オーシャンアロー」や「タンゴディスカバリー」を見たかったのですが、
長男・次男が通っている小学校からのメール配信がきまして、
長男のクラスが新型インフルエンザで学級閉鎖ということで、早く帰ってくるというので断念(T T)
まぁ、次回のお楽しみかな。








nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

・・・・長い不在・・・・すみません・・・・m(- -)m [にちじょうのいろいろなこと]

この「色なき風通信」を見ていただいているみなさま。
長いこと不在してしまいまして、すみません・・・。

実はあれからほどなく、「椎間板ヘルニア」というものになってしまいまして、
なんとか治った感じになりましたが、
どうにもこうにも長時間、同じ姿勢になると腰にひびいていて、
パソコンから遠のいていました(^ ^;;

でも、デジカメにはこんな感じでブログを書こう!という写真が多々あり、
意欲だけはありますが、今日から少しずつ復帰しようと思っています。

ブログを書くのも「腰」次第ですので(笑)、気長に更新を待っていただければ幸いです。



不在中、コメント・nice!をいただいて皆様、ありがとうございます。
感謝しきれないほどです。
少しずつお返事をさせていただきますので、よろしくおねがいします。

図々しいお願いではありますが、「色なき風通信」をごひいきにしていただければ幸いですf(^ ^)



更新をぷっつり絶った後、我が家にはいろんな変化がありました。

長男は小学3年生になりました。
それに伴って心配ごと(発達障害なので)が多々あり、母・日々悩む日々。

次男はめでたく幼稚園を卒園し小学校へ入学。
小学校ライフを楽しんでいる様子(笑)

三男はようやく泣かずに幼稚園に行き、「鉄」友ができた様子。

主人はなんとなく仕事が忙しくなり、

私はというと「腰の状況による生活」がはじまり、
でもダム巡りは止まらなくつい暴走・・・(笑)

そんな我が家のこと、いろんなこと、つづっていこうと思っています。



























nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

特別な容器であります! [雑貨]

だいぶ夜も冷え込んできましたね。
子供たちの冬の飲み物といえば、「ミロ」。
「ミロ」についていたおまけがこれ。

001.JPG
「ミロ」オリジナルケロロ軍コンテナであります☆

箱の中身をとりだすと、こんな感じ。
002.JPG

息子たちからは「ミロを入れようよ」と言っていましたが、
逆に湿気ってしまうかもしれないので、

内緒で試しに、
003.JPG
期間限定「キットカットゆず味」を入れ込んでみました。

007.JPG
一袋を残すだけで、ほとんど収納できました。
すごい収納力です[るんるん]

なので、大人のための容器になりました。
皆さん、息子たちには内緒にしといてくださいね(笑)


nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

長男が景品をゲットしてきたもので、できたもの。 [お菓子作り]

我が家の車のディーラーさんが移転・新築されたということで、
お祝いのイベントがありました。

前日、営業の方から夕方からすてきな景品が当たる抽選会があるので来てね、
とお誘いがあったので行くことにしました。


問題は道順。


夫は「なんとなくわかるから大丈夫!」と言っていましたが、
かなり行きすぎてしまい、抽選会には最後の方になってしまいました。
抽選会はじゃんけん勝ち抜き戦。

見事、長男は景品をゲットしました!

その景品とは、秋の味覚

017.JPG
「柿」

それも、3Lサイズの柿が、
021.JPG
28個も!
(下の段にもあるんです(^ ^))

我が家ではこんなに食べきれないので、
両家の実家やご近所さんにおすそわけをしようと思ったのですが、
あまりにも熟れすぎの柿でした。

どうしようもなく、実家の母に相談すると、
「柿ジャム作ったらいいよ」とアドバイスをもらったので、早速調理をしました。

作り方は簡単。
まず皮をむき芯をとって鍋に入れてちょっと、灰汁をとり砂糖を少し入れてひたすら煮る。
種はそのうちに浮いてくるし、その時にとる。

さすがに28個の柿のを煮るとなると、
28㎝のテフロン加工の中華鍋(我が家ででっかい鍋といえばこれなんです(^ ^;)が
あふれそうな感じで大変でした。

そして、できたのがこれ。
002.JPG

見た目の色は悪いけど、子供たちには好評です[わーい(嬉しい顔)]
(あとから母から聞いたのですが、レモン汁を入れたら色止めになるとか)
ほんのり柿のあまさがあって、おいしかったです。
夫の父上からもおいしかったとうれしい言葉をいただきました!o(^ ^)o






nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年も手作り絵本 [にちじょうのいろいろなこと]

去年は本を作る楽しさを味わいました。
なので、今年もやりたいな!ということで、幼稚園に申し込みはしたものの、
薬のせいで体調が悪かったので出席をやめようかどうかと悩みました。
でも、すごく作りたかったし、何かしら気分転換にでも
できるかなぁと思って出席することに決めました。

そうそう、去年は怪しい人影をブログアップしていました。
http://kirkiri0304.blog.so-net.ne.jp/2007-11-03

どんな絵本になったかということを報告し忘れてましたねf(^ ^;
実は忙しい夫のために作った息子からのメッセージ本を作りました。

今もそうですが、ほとんど息子たちが寝てから帰る夫のために、
ちょっとでも息子たちがどんなことを考えているのか知ってほしかったから。

それぞれ、小学校・幼稚園・就園前の日常のこと、
お父さんの絵(これは本人たちにかかせました)、
サンタさんにお願いしたいプレゼントのことを書きました。
夫にびっくりさせようとおもって極秘でちまちまと製作しまして、
幼稚園の作品展当日、サプライズ公開(作品展に出品していたんです)をしました。

家に帰ってから感想を聞くと、
「忙しい自分のためにメッセージを書いてくれてありがとう。
読んだ時、感動して泣きそうだったよ」
と、言ってくれました。

あまり感情を出さない夫が感動した本を公開したかったのですが、
息子の顔写真を多数貼っているので、申し訳ないけど非公開です。
すみません。

ちなみに、あのあやしい影は息子たちの寝顔を見る夫の姿。
左のページには三人の息子の寝顔の写真が貼ってあります。


さて、今年です。
息子3人のために作った絵本を作りました。

長男と次男の分はそれぞれから、お話の種をもらって
それを元に話の展開をつけた本。
それに、次男が自分で原案を考え、絵を描いた本です。
(文章は私が書きました)

001.JPG

もうちょっとしたら完成しますので、今度こそ公開します(笑)






nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。